3 days from Tehran, after long down hill, it's almost to Caspian Sea. The scenery also changed; more trees. Very nice to be in fresh aire forest.
テヘランから3日。長い下り坂を下り切るともうここはカスピ海沿岸。景色がガラッと変わる。綺麗な広葉樹林の森。湿度が高いらしく、森の中はしっとりとしていて気持ち良い。

I haven't seen nice forests like here since Kyrgizstan, so I was happy to be here.
実際、キルギスタンを過ぎてからというもの景色は乾いた岩山や砂漠だったから、この湿った森が凄く愛おしく感じられた。所々にいい感じなキャンプ場なんかもある。

Rice field.
田園が広がる。

Autumn colored mountain.
紅葉が始まって山が綺麗。

Fruits in fall.
秋の味覚

Compare to the house inland of Iran, the houses in this region have their roof made from ceramic. Looked the house in Okinawa, Japan.
内陸の日干レンガの家から、瓦屋根のある家になる。どことなく沖縄ちっく。

In Rasht, a major city by Caspian sea, Mr. Muhammad came see me from Esfahan. What an amazingly nice person Mr. Muhammad was. Why he does many kinds to me. We just met on the street in Esfahan couple weeks ago.
カスピ海手前のラシュトでは、エスファハンのムハンマド氏がわざわざエスファハンから会いに来てくれた。兄弟の息子が住んでるからという理由もあったようだが、たまたまエスファハンで会った自分に 何でここまでしてくれるのか。

This is not only experience for me. I heard many stories like this from other cyclists. According to Mrs Kolousani, she said people of Iran thought a tourist would be a gift from the god.
こういう経験をしているのは、自分だけじゃない。イランを通ったサイクリストはみんな同じように、素晴らしい歓迎を受けている。テヘランで世話になったコロウサニ夫人によれば、イランでは旅人は幸運を呼ぶと考えられていて、すごく手厚くもてなす慣習があるそうだ。
For people who have never been to Iran, they might have a bad perspective from media. However, reality is here. I felt this country was safer place to travel than the U.S and EU after cycling 7 weeks. Of cause, this is my perspective as a man. For women, this country is still difficult.
イランにいった事のない人の中には、メディアの影響で「イランは怖い国」というイメージがあったりするが、1ヶ月半走って、むしろイランは欧米諸国よりずっと安全な国のような気がしてならない。当然これは男から見た目線で、女性1人旅や未婚のカップルだったら話はまた別。気をつけなければならない事が多そう。
I left Mr. Muhammad once again in Rasht. He is now finding a way to live because he is getting out of his original job, gold shop. Hope he find a best choice.
そのムハンマド氏とはラシュトで再度別れる事となった。もともと金商のムハンマド氏はいろいろな理由で金ビジネスは辞めて、現在生きていく術を探っているそうだ。上手く仕事を見つけて欲しい。
Back to main topic, Caspian Sea. Finally, I reached to the sea.
話が大分脱線してしまったが、ラシュトからしばらく進んで、とうとうカスピ海到達。

There were many shales on a beach, and taste of it was also salty. This is just like ocean. I wish it was warmer so could swim.
ビーチにはホタテみたいな貝殻も沢山落ちていて、何も言われなかったら全く海。味もしょっぱかったです。これでもう少し暑かったら泳ぎたかけど、もう季節は秋で水は泳ぐにはちと冷たすぎました。

Okay, this was the my last "Must See", so now I'm heading to Armenian border.
カスピ海を拝めたのでもうイランでやり残した事はない(つもりなだけ) ので一気に先へ進もうと思います。もう冬はすぐそこ、急げ急げ!目指すはアルメニア国境だ~