I think temples will be the best accommodation till China. I wondered how many temples there would be in Cambodia but no problem there were plenty.
おそらく中国に入るまでお寺に夜はお世話になれそうです。カンボジアにはどれくらいお寺があるか心配しましたが、十分沢山ありますね。
Anyway, now I'm in Cambodia and writing this in my tent; I'm camping in a temple as usual.
という事で、カンボジアに入りました。いつも通りお寺にチェクインし、テントの中で日記を書いております。
I got to Aranyaprathet about noon. There are a bit confusion how to cross because there are so many people and vehicle.
アランヤプラテーテトにはお昼頃到着。ボーダーは人やら車やらでゴチャゴチャしてて、少し迷いますね。

I almost asked a guy to get a Visa for Cambodia by paying 1,200B; I could get one at the border which was 800B.
I was pleased that I had my guide book showing detail.
あと少しで、わけのわからん業者に本来、国境で800バーツでビザを申請できるところを、1200B払ってビザを申請する所でした。本当、詳細が書いてあるガイドブックを持ってて良かった。
At the border, there were used to be a rail road between these countries but now this is berried.
国境を通過する際、埋まっている線路がある。昔は両国の間に線路があったらしいが、今は土砂の中に埋れている。

However, I saw new rail-road was under-construction in Cambodia side. New rail road that tourist can use might be unveiled near future
ただ、カンボジアサイドで新たに線路を敷いているようだったので、もしかすると近い将来、観光客が使える新たなルートができるかも。あくまで自分の想像ですが。
Some I found after border crossing, Poipet side.
• more rubbish on the road
• more honking
• more motor cycle and less cars
• more people try to talk and more kids saying "hello!!" to me, like people in Indonesia.
国境を越えて思った事。
・ゴミが多い
・クラクション使いすぎ
・バイクが多くて、車は少ない
・インドネシアを思い出させる、子供達の「Hello!!」と手を振る姿と、気さくに話しかけてくる人々

It's alway exiting to get into a new country and see different culture. See how my cycling of Cambodia goes.
新しい国に入って、違う生活習慣に触れるのは本当ウキウキする。カンボジアサイクリングはどうなりますでしょうか。