Day 5, I got all my visas ready. My Tajik visa was supposed to be ready after next week, but I could get Tajik visa on Friday, Today. Its because of that I asked Japan embassy to ask Tajik embassy to work on my visa in advance. A nice Uzbek who spoke good Japanese made a phone call for me....
タシケント出張5日目にして、やっとVISAがそろった。前回、1週間超待ちと言われたタジキスタンVISAだったが、駄目もとで日本大使館に相談したら、親切な日本語ペラのウズベキ人担当官が、タジキスタン大使館に電話してくれて、金曜日に仕上げてくれるようにお願いしてくれたのだ。何でも試してみるもんですね。
So that, I will be able to get out of this town. Tashkent was too hot, too many police, annoying passport and baggage check every time when I go to train station, I hope I won't come back anymore.
というわけで、こんなタシケントをようやく脱出できる運びとなりました。イヤイヤ、タシケント、暑いし、警察多すぎるし、地下鉄乗るたびにパスポートと持ち物チェックされるし、二度と来る事がない事を祈ります。
However, people were very nice and there were many pretty girls.
ただ、人はとても親切だったし、女性は綺麗だったな~
Also, my hotel located in the Tashkent station was really recommended; Convenient location, air-conditioning, registration, clean toilet and also cheep; 16000som.
あと、自分の泊まっていた宿。タシケント駅の中にあって、ドミだけどクーラー効いてて、レギも出るし、トイレ綺麗だし、この条件で16000ソム(500円くらい)はかなりお得だったと思う。 安宿がないタシケントではオススメ。
Japan center was good place to spend my time. There were DVD, books and Internet. I had been visiting there every day.
あと、もし微妙にタシケントでVISA待ちしなければならない時に便利だと思われるのが日本センター。日本のDVD見れるし、本は沢山あるし、ネットも有料だがかなり安くできる。ちなみに自分は毎日通ってました。
This is only where I enjoyed; Charu-su bazar.
タシケントの中で唯一楽しめた場所、チャルスーバザール。生果エリアはかなり賑やかで面白い。


Can't imagine there was a cheep hotel inside.
安宿があるなんて想像しにくい綺麗な駅舎