Bicycle shop in Istanbul, イスタンブールの自転車屋
Doing nothing special during my stay in Istanbul. I have a lot of time to rest so do what I originally loaned to do slowly. I haven't had such a long time resting time since I was in Tajikistan.

ダラダラダラダラダラダラとしたイスタンブール生活。やらなけりゃならない事をゆっくりと潰す。こんなゆっくりできるのなんてタジキスタン以来。

DSC06751.jpg

DSC06768.jpg
Istanbul is the best place to get a bactination for Yellowfeaver, イスタンブールは黄熱病のワクチン摂取がタダでできます。

DSC06800.jpg

Snowy Istanbul, イスタンブールにも雪が
DSC06984.jpg

IMG_0010.jpg

IMG_0012.jpg

IMG_0006.jpg

DSC06810.jpg


ツリーオブライフ
IMG_0048.jpg

IMG_0042.jpg

IMG_0039.jpg

Today was the date when I can get my new wheels built. There were an area full of bike shops, near Sorkeci in Istanbul. In this area, Pedal cycle is the best place for long distance cyclists. It looks small shop, but they have variety of things in their stock rooms; XTR, Rims from Europe etc. The price was pretty reasonable. The guy working there were very knowledgeable and speaks English.
今日は待ちに待ったホイールを組んでもらう日。イスタンブールには自転車屋街がシルケジ駅裏辺りにある。この中にあるPedal Cycle、外見はしがない小さな自転車屋だが、倉庫にある品揃えがスゴイ。XTRやらヨーロッパ製のリム、DT 等々。値段もマズマズ。職人のおっちゃんはドイツにも店があるらしく、月2回はドイツに出張してるらしい。この人は英語喋れて意思疎通はかなりスムーズにいく。

DSC07007.jpg

DSC07004.jpg

In this time, I asked him following speck.
今回自分が組んでもらったのは、
リム:Rigidaのダウンヒル用リム前後 品名は不明
ハブ前:今のXTを再利用
ハブ後:何とXTR 36H !
スポーク:今のDTを再利用

Rim: Rigida MTB rim for downhill.
Front Hub: no change, XT
Rear Hub: XTR !!
Spoke: no change, DT Swiss

DSC07013.jpg


The cost only $26,000!! including fee of building, and they did it in one day. There was many more shops around but I think this shop is definitely the best.
これで工賃込みで22,000円!しかもその日のうちにやってくれた。自転車屋街はこの他にも店はいくつもあるが、ここの店が断然長距離サイクリスト向けだと思う。オートリブのスペアパーツ、チューブスなんかも置いてます。




Anyway, this is the most important thing I needed to have done, so basically I'm ready to take off!!
これでイスタンブールでの最大必要事項は完了。後は出発を待つのみ。あぁ~ 楽しみ~
[2012/12/20 11:39 ] | Turkey | Comments:(2) | Trackbacks:(0) | page top↑
<<Present for myself, 自分へのプレゼント | HOME | Tree of Life, ツリーオブライフ>>
Comments:

懐かしい風景などの写真・・・
ぼくもイスタンの自転車店を利用したよ、マラソンプラス購入
TREE宿にもたくさん張り紙もした・・

寒いけどイスタンはゆっくりできるよね
[2012/12/23 09:16]| URL | akira #-[ Edit] |
Re: タイトルなし
え!? どの張り紙ですか? 何か面白い張り紙沢山ありますね。トイレにある女の子の写真がヤバイです。

> 懐かしい風景などの写真・・・
> ぼくもイスタンの自転車店を利用したよ、マラソンプラス購入
> TREE宿にもたくさん張り紙もした・・
>
> 寒いけどイスタンはゆっくりできるよね
[2012/12/23 13:17]| URL | acyclist #-[ Edit] |
Post a comment














Only the blog author may view the comment.

Trackbacks:
Trackbacks URL
→http://acyclist.blog.fc2.com/tb.php/255-e8dd3dc2
Use trackback on this entry.
| HOME |