In the last time when I was in Istanbul, I stayed in the Japanese guest house, Tree of Life. This guest house was the best place to meet Japanese travelers and exchange some their experiences. Now, I found that this guest house had been closed due to license problem. I was disappointed it because I expected to see many Japanese travelers in Istanbul and could talk.
前回イスタンブールに到着した際は、Tree of Lifeというヨーロッパ側にある有名日本人宿に10泊もして、久々の日本人同士での交流を楽しんだ思い出があった。残念な事に、その日本人宿はライセンスの問題で春先から閉鎖していて、今回は泊まる事ができなかった。久々に日本人との交流ができると思っていただけにとても残念。 ![]() In this time, therefore, I am staying at a person I found on couch surfing, a social web site for travelers to look for a place to stay. そんなわけで今回滞在してるのはイスタンブールのアジア側。ゲストハウスには泊まらず、カウチサーフィンで知り合ったトルコ人男性、名前はメメチャンにお世話になっている。カウチサーフィンは旅人同士が宿等を提供し合うソーシャルサイトで、オーストラリアでも何度か利用した事がある。 My host is the turkish man, Memecan. He is a turkish archeologist and works at consulting company. We had a lot of good conversation since he was interested in Japanese culture, and I was also curious about many things in turkey. 日本人うけしそうな名前のメメチャンは、名前とは裏腹にイスタンブール大学出のエリートで考古学者。今はコンサルタントの仕事をしているらしい。日本にとても興味を持ってくれていて、滞在中はととも良い交流が出来た。 ![]() Memecan's house is in Asia side, so I spent most of the times here. This side is more domestic colors compared to Europe side. アジア側は歴史的建造物はヨーロッパ側に比べると少ないものの、地元人の生活感があって活気がある。滞在中はマルマラ海沿いを自転車で走りに行ったり、市街地をひたすらウロウロしていた。 ![]() ![]() An antique shop, 骨董屋さん ![]() There is a tea house in front of Memecan's home, and people are playing table game from morning to night, メメチャン家の前にある茶屋では、おじさん達が朝から晩までゲームをしている。 ![]() Turkish people like green plum "Umeboshi"...トルコ人は青い梅干しが大好きらしい ![]() A cat shop keeper doesn't care many people walking in front of a shop 雑踏の中微動打にしない店番猫を発見 ![]() As I had some japanese sea food dishes last time, in this time, I fixed tuna and Tai fish plate, 今回のイスタンブール滞在中もマグロ丼を食べ、鯛の煮付けを食べました ![]() It is now middle of spring. New tree leaves have been growing, and looks people are very happy compared to winter. I'm very pleased that I can cycle europe during summer not winter. It's been good weather since I came here, so I have been itching my feet for cycling. I overlooked my route again and figured out the best route now. If you have any suggestion, please let me know. 現在春真っ盛り。新緑が綺麗で人の表情もどことなく冬より和やかだ。やっぱり走るのは冬以外に限るとつくづくと感じている。 イスタンブールに来てから天気もずっと良いし、走り出したくてウズウズして仕方が無い。 今回いろいろ工程なんかをよくよく考えに考えた結果、今の第一ルート。途中何回もフェリー移動が入るが、かなり楽しめそうなルートになっているはず。もしご意見ありましたら是非ご連絡下さい。 より大きな地図で ヨーロッパ予定 を表示 I will take off tomorrow since i got prepared enough, and my route is set. I met a lot of good and interesting people in last time and this time both in istanbul. It made a good memory. Definitely this city is the number 1 preferred city within big cities I have visited so far. See you Istanbul. I will come back again. そして出発は明日にした。準備は十分だと思うし、ルートもイメージは着いた。イスタンブールでは前回も今回も出会いに恵まれて本当に良い時間を過ごせた。この街はこれまでに訪れた大きな街の中では一番好きな街なのに間違いは無い。さらばイスタンブール、また来る日まで ![]() A ship goes the Bosporus channel and the Blue Mosque behind, ボスポラス海峡を通る船とブルーモスク |
おう!!出発だぁ!。 この分だと、ケンタくんの方が早くスイスを抜けそうだねぇ・・。 ケープタウン着いたけど、霧がスゴイっす・・・・。 季節は大事ですな!!。春のユーロ楽しんでぇ♬
[2013/05/02 09:27]| URL | わたる #-[ Edit] |
Re: タイトルなし
イスタンブールでアメリカ長期ビザの面接があるんだよね? ベルリン入りは7月だよね。多分だけどアルバニアかギリシャで会えるような気がしなくもないぞ。
[2013/05/04 00:45]| URL | acyclist #-[ Edit] |
|
|
| HOME |
|