Brooks Saddle Afterward, 皮サドルのその後
Most of preparation I can think of got done I hope. Less than 3 weeks remaining till the time to take off. These days, I meet my friends and ride my bike most of my time. My leather saddle fits my butt pretty well.

準備もだいたい終わったし、出発まて3週間を切りました。最近は友達と会ったり、自転車を乗り回す毎日。皮サドルも大分、お尻に馴染んできました。

Before
P8310407.jpg

After
IMG_0880.jpg

See the side of saddle slightly curved.
サドルの両端が少し凹んでるでしょ

I heard before that it would be like riding on wooden horse, but actually I could ride on without rider's pants. so happy that I could decide to purchase it.
以前聞いた話によると、革サドルは木馬に乗ってるように痛いらしいた、全然そんな事はなくて、むしろライダーパンツをはかないでも痛くない。高かったけど、買って本当良かった。


Some photos for today, 今日撮った写真

SDIM0937.jpg

SDIM0941.jpg

SDIM0946.jpg

SDIM0947.jpg

30km away from my home, there are some nice roads for riding a bike. I like ride on the hill rather than riding on cycling pass along the river.

だいたい家から30km くらい走るとこんな感じ、飯能・入間周辺。結構良い道があるんです。やっぱり、山道走るのが楽しいな。






[2011/09/13 19:25 ] | Preparation, 出発準備 | Comments:(4) | Trackbacks:(0) | page top↑
<<Adventure cyclists, アドベンチャーサイクリスト達 | HOME | 家から海まで Home to Coast>>
Comments:

チッチ、

前から三角木馬が好きだったからな〜…

乗り心地良くてよかったさ〜(^∇^)
[2011/09/13 17:47]| URL | sugama #-[ Edit] |

痛めつけられるの好きだからね(⌒-⌒; )
[2011/09/13 18:06]| URL | #-[ Edit] |

初コメントです!

家の近くには綺麗な自然があるんですね~

とりあえず日曜日は宮城県山元町に行ってきます!
[2011/09/13 18:34]| URL | サムラィ #-[ Edit] |
Re: No title
お!ご無沙汰しております。
山元町は行った事はないですが、テレビで時々耳にするような気が。
お国の為に頑張って下さい。

奈良の南は雨が大変だったようですね。ご家族・親類は大丈夫でしたか?
Peace Boat のメンバーが今、現地ボランティア本部を作って、活動し始めているようです。



> 初コメントです!
>
> 家の近くには綺麗な自然があるんですね~
>
> とりあえず日曜日は宮城県山元町に行ってきます!
[2011/09/14 06:09]| URL | acyclist #-[ Edit] |
Post a comment














Only the blog author may view the comment.

Trackbacks:
Trackbacks URL
→http://acyclist.blog.fc2.com/tb.php/44-4cfbd70e
Use trackback on this entry.
| HOME |