Some I found about Malaysia, マレーシアについて発見した事
I'm abou 60 km south of Taman Negara N.P. For tomorrow, I'll be in jungle.

タマンネガラの約60km手前くらいまで来ました。明日、ジャングル入りします。

Road condition in Malaysia is very good; not heavy traffic, more space for cycling, well contracted paved road, etc. It's very easy to cycle here.

マレーシアの道路状況は非常に良いです。交通量もそれ程多くないし、自転車が走れるスペースも多少ある。舗装もしっかりしてて、穴や波打ちもすくない。とても走り易いです。





In Malaysia, there are three main human races; Malaysian, Chinese and Indian. They live on the own cultures and normally live in same areas; I passed Chinese, Indian and Malay village on the way. It's fascinating for me to see people in different culture live in same country.

マレーシアでは主に、マレー人、中国人、インド人が住んでて、彼等は彼等の文化を守りながら生活しているようです。だから住んでる地域も同じ。ここに来るまでも、中国人の村、インド人、マレー人の村なんかを通り過ぎて来ました。日本では考えにくい状況ですが、違う文化と宗教の人間同士が同じ国で生活しているのは素晴らしい事だと思います。

Since the population of Malaysia is about 30 million, there were not many people along the way here. Its very nice to stop anytime and take a brake anywhere I want. Like in Jawa, Indonesia, I sometime had hard times to avoid people.

マレーシアの人口は3000万人足らず。そんな事もあって、道沿いに人があまりいない。インドネシアのジャワ島なんかでは、人の目線がない場所を探して休憩するのが大変だったから、好きな時に、好きな場所で休憩できるのはありがたい。
[2011/11/25 23:40 ] | Malaysia | Comments:(0) | Trackbacks:(0) | page top↑
<<Taman Negara N.P, タマンネガラ国立公園 | HOME | Day 3 in Melaka, マラッカ3日目>>
Comments:
Post a comment














Only the blog author may view the comment.

Trackbacks:
Trackbacks URL
→http://acyclist.blog.fc2.com/tb.php/87-43e37bbc
Use trackback on this entry.
| HOME |